とりにっき~*

2023-07-19からカラスやことりのようすを《えにっき》みたいにかきます~*鳥は地震のおしらせをしている気がします~*

2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧

🧶4500羽くらいまで数えて終わりにしました。

13:00 玄関側でカラスが鳴いていて 出てみたら 電線でその時は南向きでした。 1時間ほど歩いて わたしは東へ歩きましたが カラスがあちこち賑やかに 細い道では街灯から街灯へ飛交って 大きな道路では 車道を歩きながら 元気でした。 帰り 家の近くで 電線…

🧶カラス1000羽ほど数えて終わりにしました。

16:20〜16:30 飛騨とか美濃とか御嶽山方向の地面から 飛んできたカラスは 中回りのカラス。 飛騨富山側から飛んできたカラス 屋根を飛び越え福島方向のカラスがいました。 とまっているカラスは 山梨方向?を向いていました。 関東東北とか東北側で 大騒ぎ …

🧶3000羽ほど数えて終わりにしました

15:00 10羽くらいのカラスが北の建物のアンテナで 止まりたいけど止まらない 飛び方をしていました。 賑やかでした。 16:20 ベランダ側 関東側のアンテナに1羽 とまってました 玄関側で 北の建物アンテナで 北陸向き 東北側の電線にカラス 関東側も飛ん…

🧶悪天候でしたので1000羽ほど数えて終わりました。

16:20〜 玄関側が少し賑やかでした。 ムクドリの集団が集団で スイミ━みたいに飛び回り 見事でした。 玄関側からみた関東側の電線にびっしりとまり ベランダへでてみると こちらから見える関東側の電線にも びっしりでした。 どれくらいいるのか? カラスは…

🧶2500羽くらいのカラスを数えましたが途中で家へ入りました。

14:20〜 玄関側が賑やかでした。 ムクドリ集団も大量〜 魚の集団のように 何かの大型の化け物のような形になり うわ〜と飛んでいました。 飛騨方向から飛んでくるカラスが 家の近くの空を 関東東北方面へ飛んでいました。 北の空を飛ぶカラスは 豆粒ほ…

🧶15時すぎ家の近くに2000羽くらいのカラス。

15:30〜 ベランダでカラスが舞い飛んでいるので 出てみたら 建物で南方面向きカラスが2羽 どんどん飛んできて それで玄関側へも飛んでいるので 玄関側へ こちらも賑やかすぎて 大木に100羽くらいとまつていて 南向き 電線で南西向き こらちらから風が吹…

🧶

15:30〜 ベランダでカラスが舞い飛んでいるので 出てみたら 建物で南方面向きカラスが2羽 どんどん飛んできて それで玄関側へも飛んでいるので 玄関側へ こちらも賑やかすぎて 大木に100羽くらいとまつていて 南向き 電線で南西向き こらちらから風が吹…

🧶4500羽くらいのカラスをかぞえました。

26:20〜 玄関側から見ました。 ムクドリの数が多く 騒がしく鳴いていました ムクドリもカラスも 北から北東方向にとまっていて 1羽のカラスが 関東方向?て鳴いていました。 ムクドリ集団は 岐阜方向から飛んできて 群馬福島方向へ飛んでいきました。 (関…

🧶4462羽くらいのカラスを数えました〜

16:20〜 小笠原の手前の建物に一羽 南西 西日本向き 九州沖縄の建物に一羽 関東向き 富山側の山?から煙のように立ち上るカラスの群れが北の空を移動するカラスになっていました。 立ち上った後 いったんその上空で渦を巻き それから東への移動をします。 …

🧶ちょうどその時間〜回転寿司でして〜カラスの動きは見ることができませんでした〜

🧶 川に数十羽 水浴びをしているカラスもいました。 セグロセキレイ スズメ いつもと同じです。

🧶4300羽くらいのカラスを数えました〜

朝 カラスが飛騨北陸方面向き それから 富山新潟向きで鳴いていました〜 歩いていたら スズメとかセグロセキレイが 近寄ってきて 歩いてます。 トンビも近くまで来て 覗いていました。 覗かれた。 あとは忘れる〜 御嶽山方向からのカラスとか 静岡方向か…

🧶夕方の時間 室内にいて様子はわかりませんでした。

🧶 カラス 賑やかで一気に飛んだりしていました。 50羽くらいか? 川にいました。 あといろいろ忘れました。

🧶夕方の時間 外出し室内にいたため外の様子はわかりませんでした。

🧶 カラスはあちこちで飛んでいて 信号とか電柱とかで 鳴いていました。 土鳩の集団が水浴びしていて 珍しい〜? 15:00 出先の電線に 30羽くらいのムクドリがとまっていました。

🧶6543羽くらいのカラスを数えました〜見たこともない素敵な鳥がとんでいました。

16:15〜 ベランダ側 九州沖縄に一羽とまり 北陸の方を向いてきました。 岐阜側の地面から 次々にカラスが飛んできました。 屋根を飛び越えるカラスも多数 玄関側へ飛んでいくカラスもいたので 玄関側へ 新潟方向の建物アンテナに2羽のカラスが とまろうと…

🧶

13:57 カラスが屋根から飛び立った? もう一度くらい屋根から飛んでいく 15:30 カラスが移動していて 信号待ちで150羽くらいのカラスを数えました〜 16:02 歩いていると 東へ向かっていたカラス 10羽くらいが戻ってきて 鳴きながら頭上を通り過ぎ ム…

🧶850羽くらいのカラスを数えました〜

16:20〜16:35 今日は今日で寒くて早々と家の中 (厚手のダウンを着ないと寒いです) ベランダ側 南西〜西の岐阜方向の空 トンビが高い空を旋回していました。 カラスは 岐阜方向の広い範囲から飛んできました。 雪雲?の中から現れるみたいな? 御嶽山方向…

🧶飛んでいるカラスは1744羽くらい電線や屋根のカラスは200羽くらい〜

8:26 カラスが遠くで鳴いている? 8:48 玄関側で賑やかです〜 スズメも。 12:00 ベランダあたり飛んでった 12:54 玄関側で鳴いている 16:10〜16:30 ベランダ側で 九州沖縄に一羽 南西向き 岐阜側から飛んでくるカラス 御嶽山方向から飛んでくるカラスもい…

🧶時間帯関係ありで1500羽くらいのカラスを数えました〜

6:56 カラスが鳴いてました 夕方に買い物へ行き そこからカラスを見始めたので つかれてしまい 15:40〜16:20まででしたので 大群で飛ぶカラスは見ることは 出来ませんでした。 玄関側 大騒ぎ 150羽くらいのカラスが 関東方向にあつまっていまし…

🧶4500羽くらいのカラスを数えました〜

9:42 〈カラスが嬉しそうに舞ってるよ〉 っていうので見てみたら 変わっ建物で飛騨北陸方向をみていました。 16:20〜 ベランダ側 関東の建物で茨城福島向き?と 小笠原の手前の建物で 群馬埼玉向き? 変わった建物避雷針の天辺で 綺麗に 北陸向き だっ…

🧶家の屋根の上を十数羽のカラスが上下に飛んで暴れていました。

15時ごろ 家から離れた場所を 家へ向かって歩いていたら 家の屋根で十数羽のカラスが暴れていました。 上下に飛んでいます。 昨年は150羽のカラスだったと 思います。 そして昨年は高い位置からの 上下の飛び方。 昨年と比べると低い上下です。 (なん…

🧶家の屋根の上を十数羽のカラスが上下に飛んで暴れていました。

15時ごろ 家から離れた場所を 家へ向かって歩いていたら 家の屋根で十数羽のカラスが暴れていました。 上下に飛んでいます。 昨年は150羽のカラスだったと 思います。 そして昨年は高い位置からの 上下の飛び方。 昨年と比べると低い上下です。 (なん…

🧶全体では4000羽くらい飛んでいたかもしれません。

夕方 16:10〜16:40かな? ベランダ側 変わっ建物で岐阜の方向(飛騨 美濃) 2羽のカラスがとまっていて その後 静岡?愛知? 神奈川?向きで鳴いて(南方向) もうひとつの低い建物では 北陸新潟向き この岐阜向き方向の地面から カラスが飛び立ち 250…

🧶玄関側の数分歩いた先にカラスやスズメ?が〜

16:30ごろ 家へ向かい歩いていました。 いつも見ている玄関側のあたりです。 飛んでくるカラスを数えていたら あっという間に 1000羽位になっていました。 また川あたりでは カラスが電線に 200羽くらいがとまり みんな新潟方面向きで 川の中に…

🧶3600〜4000羽くらい飛んでいたかもしれません。

夕方 ベランダ側 カラスが大木近くの建物で 新潟あたり向き もうひとつの建物でも新潟あたり向き 屋根を飛び越えるカラスは少なくったような 忘れていました。 南西方向から?飛んでくるカラスが 大回りのカラスで 南から湧き出るカラスもいました 小笠原の…

🧶4465羽のカラスを数えました。

夕方 ベランダ側 数百羽くらいでしたが 2羽のカラスが 南西方向の空に空中にとどまりながら 旋回し始め ゆっくり旋回しながら 南へ移動していました。 こっちだよ〜と 言っているみたいでした。 空中でとどまる ホバリングをしながら ゆっくり移動って 何…

🧶4000羽くらいのカラスが飛んでいたかもしれません。

夕方 16:00にベランダへ いつもより早いです。 変わっ建物に飛騨北陸の方を向くカラス 美濃方向の建物にも一羽 (これは西日本方向です) 大木近くの建物に 新潟方向を向くカラス ムクドリの小集団が飛び交ってきました。 大回り 中回り ベランダへ直接…

🧶雲の中のカラスの群れ3000羽くらい?

7:31 カラスが鳴きながら飛んできて飛騨北陸向き ベランダ前 夕方 いつもより早めに でももう飛んでいましたが 雪雲?お天気が悪く 雲の中のカラスを数えました〜 ベランダ前 大回りのカラスが群れでした。 玄関側 ムクドリ集団は千羽以上いたかもせれませ…

🧶3000〜4000羽のカラスが飛んでいたかもしれません〜

見る時間が遅れて 26:25〜でした。 ベランダ側へでたら 南回りのカラスの列 といっても風があったからか 縦に広がりながら 飛んでいました。 時々バトルするカラス。 逆へ飛ぶカラス。 飛騨方向から南西、南、南東、東へみたいに 大回りなカラスで 曇り…

🧶2500羽くらいのカラスを数えました〜

日中は 車で出かけると カラスは飛んできていました。 セグロセキレイが出先の駐車場にいました。 夕方 ベランダ側で ほとんどのカラスを数えました〜 飛騨側の畑?から飛び上がるカラスが 南回りの大回り中回りで飛んでいました。 屋根を飛び越えるカラス…

🧶3000〜のカラスを数えました〜

夕方 ベランダ側で 飛騨の方向からまっすぐ飛んできて ベランダ前でバトルしたり 屋根を飛び越えたりするカラスが 1500羽くらいいました。 関東の屋根 沖縄九州の屋根に2羽 南とか南西を向いていました。 飛騨側の建物では 岐阜の中央 北北陸方向を向…